Out of R

自分が感じたこと、思ったこと、考えたことを自由に書きます。

百田尚樹の作品

一回売れた小説と同じジャンルのものを書く方が、ファンが固定され、定評が付き安定した売上を見込める上に、前作を書くに当たって手に入れた知識等を活かしやすいのですが 百田尚樹氏は基本的に作品毎に違う世界や業界のお話を書くことで有名な作家さんです…

伊勢弁、初めての…、テレビ局の人(SNSとコミュニケーション、暗号解読、小並感の話)

東京で崩れてしまった伊勢弁を直してくると言って帰省したわけですが… 伊勢の人でわざわざ合宿で免許取るのは僕くらいのもので、伊勢弁話してる人がいないどころか、愛知、奈良、大阪、東京、青森等々色々なところから来た人ばかりでした。 余計に伊勢弁崩れ…

君の膵臓をたべたい 読了

夏休み入ってから、精読せずに流し読んだものも含めて大体15冊くらいは本を読みました。 その中で買ったのはこの本だけです。 面白かったから買ったというよりも、タイミングの問題ですね。図書館では借りられてたし、200pくらいまで読んだ時点で本屋さんを…

反則を取りまくる審判になろう

スポーツの審判って緊張しますよね。公式戦でやったことはないのですが、僕も中学の時バスケをやっていたので練習や遊びのゲームでは審判をしたこともあります。そこで、審判をやったことない人も想像はできるんじゃないかと思いますが、反則とかでブザー鳴…

ためになる文章を

いざこうやって書くとなると、難しいです。あまり気にせず適当に書けばいいのだと思いますが、僕は事務的な連絡や必要最低限の方向以外で、自分の趣味の範疇でまとまった量の文章を書くときは、読む人のためにならない文章はなるべく避けたいと思っています…

ブログ開設理由と内容について

なぜブログを始めたのかという所から述べます。それは自分の思うことを文章にしたいという気持ちがあるからです。 ではなぜブログという形で自分だけが見る日記などではなく、外部に公開するかというと、他者を意識してきっちりとした内容を書けるようにした…